Yahoo!ショッピングでのソフトバンクユーザー利権は改悪されている!?

Googleで「ヤフーショッピング ソフトバンク」と入れると「ヤフーショッピング ソフトバンク 改悪」という検索候補が出てきます。

それもそのはずで、Yahoo!ショッピングにおけるソフトバンクスマホユーザーのメリットは、2020年以降かなり変化してきたからです。

Yahoo!ショッピング全体としては、悪くなった部分と良くなった部分と両方あるのですが、ことソフトバンクスマホユーザーに限って言えば「改悪」しているという認識されている方は多いでしょう。

では、どのように「改悪」されたのでしょうか?

しかし、実は良くなっている部分もあるのです。

本当にYahoo!ショッピングは、制度がコロコロと変わり過ぎで着いて行けない方々が多いサイトなので、少しまとめてみました。

今回の内容は、2021年3月現在の情報となります。

この情報は、2021年3月現在のものです(古い情報のままの他サイト記事とは内容が異なる場合があります)。

★出典元:

変更内容(2020年3月~2021年2月の1年間)

2020年3月

2020年3月で「ソフトバンクスマホユーザーなら+5%キャンペーン」が終了し、4月から「ソフトバンクスマホユーザーなら毎週日曜日はさらに最大10%相当戻ってくる!」に変更となりました。

要するに、毎日+5%が日曜日だけ+10%に変更になったということです。

2020年7月

2020年7月には、Yahoo!プレミアム会員の付与ポイントが4%から2%に下がり、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー特典+2%が新設されました。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、Yahoo!プレミアム会員でもあるので▲2%となりますが、Yahoo!プレミアム会員のうちソフトバンクとワイモバイルユーザーだけは+2%が加わって、ポイントが「±0」下がらずに済んだということです。

2020年10月

2020年10月には「PayPay STEP」制度が導入され、ソフトバンクスマホユーザーでも、一旦は20%ポイントから14%へと付与ポイントが減少しました。

さらに「ソフトバンクユーザーじゃなくても!毎週日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる」も始まりました。

「PayPay STEP」について詳しくは↓

2020年12月

2020年12月から「特盛キャンペーン」と称して、減少した4%のうち2%分が復活します。

2021年1月

2021年1月から「5のつく日」などのキャンペーンの対象ストアにPayPayモールも追加になります。

Yahoo!ショッピングの中で主要なストアのほとんどはPayPayモールに属しています。

PayPayモールの特徴については↓

2021年2月

2021年2月から付与ポイントのPayPayボーナスライト(60日期限)がPayPayボーナス(無期限)に変更となりました。

PayPayボーナスについて詳しくは↓

ソフトバンクユーザーにとって改悪か?

毎日+5%から日曜日だけ+10%への変更:改悪

ソフトバンクスマホユーザーは、平日のメリット(+5%)が無くなりましたが、日曜日は5%から10%へとメリットが増大したこととなった訳ですが、日曜日のメリットよりも平日6日間のデメリットの方が大きいと捉えるかどうかです。

日曜日にまとめ買いすれば逆にメリットではないか!と捉えた方もおりますが、この+10%が得られるのは1,000円相当額という上限があるので、逆算すると1万円の買い物までしか対象になりません。

よって、一週間にYahoo!ショッピングで買い物をする量が1万円未満&まとめ買いできる方にとってはメリットですが、1万円以上購入する方または好きな日に買い物がしたいという方にとってはデメリット(改悪)で、こちらの方が多かったようです。

また、同じタイミングで「PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン」という毎日+9%ポイントUPが無くなりましたから、ソフトバンクユーザーの平日利用は、かなりのマイナスインパクトとなりました。

ちなみに「PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン」とは、「PayPayモール」において「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」で支払った場合に、+9%相当の「PayPayボーナスライト」が上乗せされるキャンペーンでした。

プレミアム会員の付与ポイントが4%から2%に減少:OK

この変更は、Yahoo!プレミアム会員でもあるソフトバンクスマホユーザーにとってはデメリットにも見えますが、Yahoo!プレミアム会員のうち、ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーだけに特典+2%が新設されたので「行って来い」です。

しかし、ソフトバンクスマホユーザーにとっては、我々だけは守られた!損も得も影響は無かったのですが、気分的には悪くはなかったと思います。

「PayPay STEP」制度導入:改悪

前段で「PayPay STEP」が導入され、ソフトバンクスマホユーザーでも一旦は20%ポイントから14%へと付与ポイントが減少したとお伝えしましたが、何の努力もしないと6%のマイナスですが、ある3つの条件をクリアすると6%分が増える仕組みになっています。

次の①~③のうち、いずれか1つクリアで+2%、2つクリアで+4%、3つクリアで+6%と、+2%ずつ増える仕組みになっています。

①PayPayモールで買い物すれば+2%
※PayPayモールとは、Yahoo!ショッピングの中でも主要なストアだけ別のモールにして差別化を図っているモール=ストアの集まりです。差別化要素は、安全なストアと商品・PayPayがもらえるお得なキャンペーンが充実・14日間まで返品OKなどとされています。

②前月のYahoo! JAPANカードの利用(精算)が3万円以上で+2%
※この条件金額は各月変動制とのことですが、2020年10月に始まって以来、毎月3万円のまま変更はありません(2021年3月現在)。

③前月にYahoo!系の3サイトを利用すれば+2%
※3サイト利用とは、Yahoo!ショッピング・Yahoo!トラベル・ヤフオク(又はフリマ)・ebook・LOHACOの中から3種類以上のサイトを利用することです(ヤフオクとフリマで2種類とはなりません)。

ということで、3つの条件をクリアできれば元の20%は維持される訳ですが、3条件ともクリアするのはけっこう面倒ですから、やはり改悪と言えるでしょう。

ソフトバンクユーザー以外も毎週日曜日+5%:改悪

ソフトバンクユーザーには害はありませんが、ソフトバンクユーザーの優位性が減少したことになるので改悪と言えます。

「特盛キャンペーン」で+2%:改悪のフォローでしかない

2020年10月に始まった「PayPay STEP」の中の一部ですが、何の条件をクリアしなくても、もらえる+2%です。

恐らく、10月にいきなり6%も減少したことへの反動が大きかったので、そこを取り戻すための策でしょう。

「PayPay STEP」+2%条件の「①PayPayモールで買い物」と「②Yahoo! JAPANカードの3万円以上利用」はクリアできても、「③3サイト利用」のハードルが高かったので、その③2%分を復活させたかったのだろうと推察されます。

よって、トータルすれば単に±0に戻しただけで、メリットとは言い難いものです。

対象ストアにPayPayモールも追加:OK

2020年12月までは「5のつく日」「買う!買う!サンデー」「ハッピー2アワー」などの各キャンペーンは、Yahoo!ショッピング内の主要ストアが属するPayPayモールは対象外でした。

主要ストアが利用できない訳ですから、あまりメリットのあるキャンペーンとは言えませんでしたが、この変更により利用価値のあるキャンペーンとなりました。

但し、ソフトバンクスマホユーザーだけのメリットではありません。

PayPayボーナスライト→PayPayボーナスに変更:OK

こちらもメリットであると言えますが、ソフトバンクユーザーに限ったメリットではありません。

PayPayの利用期間が60日期限から無期限に変わっただけで、お得的メリットはありませんが、利用期間を意識しなくても良いストレス解消はメリットと言えます。

Yahoo!ショッピング全体の複雑性という改悪

Yahoo!ショッピング複雑性のメリット

Yahoo!ショッピングを一番分かり難くしたした諸悪の根源は「PayPay STEP」制度の導入にあるでしょう。

しかし、この制度をきちんと理解をして使いこなすことができる方にとっては、+2%のメリットとなりました。

しかも、PayPayボーナスライト(60日制限)からPayPayボーナスに変更(無期限)されたことは、金銭的なお得ではありませんが、損をしなくて済むというメリットは発生しました。

そもそも、いつPayPayボーナスライトが付与されるのかも分かり難い&覚えていられない中、忘れた頃にいつの間にかお財布に入っていたPayPayボーナスライトが、知らぬ間に期限切れになってしまうということもあったと思います。

急に気が付き、いついつまでに●,●●●円分を使い切らなきゃ!なんてこともあったと思いますが、そんなことが無くなったのは良いことです。

相変わらず、いつ利用できるようになるのかは分かり難いのですが、常にYahoo!ショッピングを利用し続けていると、常にPayPayが入金がされるので、そのうち気にならなくなってきます。

また、「5のつく日」「買う!買う!サンデー」「ハッピー2アワー」などの各キャンペーンに、Yahoo!ショッピング内の主要ストアが属するPayPayモールも対象となったこともメリットです。

⇒きちんと理解すれば、ソフトバンクスマホユーザーも、改悪だけでなく、少しずつメリットも増えていると言えるでしょう。

Yahoo!ショッピング複雑性のデメリット(改悪)

しかし、「PayPay STEP」に限らず、付与されるポイントの率(%)がコロコロと変わっている点は、自分は今日何%貰えるんだろう?と不安にさせます。

ま~正確なところは分からないけど、とりあえず楽天市場やAmazonよりはお得なんだろう!と割り切れる方にとっては、大したデメリットではないかもしれませんが・・・

そもそも自分の基本ポイントはどれだけあって、どの支払い方だとどう変わって、どのキャンペーンを利用するのが自分の買い物にマッチしているのか?

複雑すぎるYahoo!ショッピング!!

最後に/ソフトバンクユーザーは改悪してもYahoo!ショッピングを利用しまくれ!!

複雑すぎるYahoo!ショッピング!!

でも、理解すればお得な買い物ができる!!

楽天市場やAmazonよりはお得!!

ということで、本サイトでは「Yahoo!ショッピング」の利用術を丁寧にご説明しているといった次第です。

そもそもの基本的ポイント率を知りたい方には↓

関連記事

Yahoo!ショッピングで買い物をした場合に付与されるポイント(還元率)は、一定期間を開けながら常に変化しています。 例えば2020年以降だけでも、4月・7月・10月・12月・2月と5回に渡って基本的ないつでももらえるポイント還元率([…]

どのキャンペーンを利用すればポイントがたくさんもらえるか?を知りたい方には↓

関連記事

ネットショッピング(通販)をお得に使いこなすためには、Yahoo!ショッピングのポイント(PayPayボーナス)をできる限り多く貰えるようにすることが重要です。 このキャンペーンは多種多様で、毎日何かしらのキャンペーンがYahoo!シ[…]

どの割引クーポン利用すればよいのか?を知りたい方には↓

関連記事

Yahoo!ショッピングには様々な割引クーポンが用意されています。 あまりにも各種あり過ぎて、何をどう利用すればよいのか分からなくなる方もいらっしゃると思いますので、今回は「これだけ知っておけば大丈夫!」というクーポンに絞ってご紹介し[…]

 

今回の記事を含め、Yahoo!ショッピングの買い物で損をしないための買い物術を16パターン展開していますので、《まとめ版》↓でザ~っと読んでみてください。

けっこうあるものです、知らないで損していることが。

関連記事

Yahoo!ショッピングの画面を見ると、いつでもお得そうな情報がてんこ盛りです。 日曜日!5のつく日(5日・15日・25日)!ゾロ目の日(11日・22日)!と、月に何回お得な日があるのか!? しかし、それらのキャンペーンを形振り[…]

以上、Yahoo!ショッピングでのソフトバンクユーザー利権は改悪されている!?でした。

error: Content is protected !!