ゾロ目の日(11日22日)のYahoo!ショッピングで知らないと損する利用術

「ゾロ目の日」キャンぺーンは、ヤフオクなどでも展開されていて、有名なキャンペーンですよね。

では「ゾロ目の日/11日22日」に注文すれば、いつでもお得な買い物ができるのでしょうか?

同じ「ゾロ目の日/11日22日」であっても、よりお得にできる方法は?

逆に「ゾロ目の日/11日22日」を見送った方が良い場合は?

など「ゾロ目の日キャンペーン」に関して、知らないと損するお得な利用術をまとめてみました。

この情報は、2021年3月現在のものです(古い情報のままの他サイト記事とは内容が異なる場合があります)。

★出典元:

ゾロ目の日/Yahoo!ショッピングキャンペーンの長短所

まずは、「ゾロ目の日キャンペーン」のメリットとデメリットについてまとめてみました。

メリット/ゾロ目の日Yahoo!ショッピングキャンペーン

基本的にゾロ目の日は毎回「5%・7%・9%OFFクーポン」がそれぞれ固定であり、222円とか666円OFFのようなクーポンはその回によって金額が異なります。

その中で、メリットとしては、

①7%・9%OFFクーポンは、ストア限定ですが「日替わりクーポン」や「くらしの応援クーポン」に比べて、適用できるストアが潤沢に揃っています。

②9%OFFクーポンであれば、最大5万円までの購入に利用できますので、最大で4,500円の割引が可能になります。

「日替わりクーポン」は値引き上限が1,000円、「くらしの応援クーポン」は3万円までの購入条件×8%=最大値引き2,400円までです。

③2021年を例にすると6種類のクーポンが展開されていますが、いずれかのクーポンは最後まで残っています。

特に先々月~先月の間に5回以上利用した方向けの「5%OFFクーポン」はクーポン枚数も潤沢で、安心して商品選びに時間をかけられます。

デメリット/ゾロ目の日Yahoo!ショッピングキャンペーン

①「ゾロ目の日キャンペーン」はクーポンキャンペーンであるため、他の割引クーポンとの併用ができません。

(Yahoo!ショッピングでは、ほぼ全てのクーポンが併用不可です)

②争奪戦にならない5%クーポンは、リピーターでないと利用ができません。

しかも、同じリピーターでも、過去の2か月間おける買い物回数が4回未満の方と5回以上の方でも差別がされています。、

※その他のキャンペーン内容については「ゾロ目の日クーポン/Yahoo!ショッピングの利用方法とメリット・デメリットまとめ」を確認してみてください。

Yahoo!ショッピングの画面は↓

「ゾロ目の日」より優先するべきYahoo!ショッピングキャンペーン

PayPayボーナスが増えるYahoo!ショッピングキャンペーン

「ゾロ目の日」の割引率5~9%よりも、上乗せポイント率が高いキャンペーンがあるので、比較してみましょう。

日曜日ならソフトバンクユーザーはポイントさらに+10%
(ソフトバンクユーザー以外でもポイントさらに+5%)

倍!倍!ストアキャンペーン:ポインがさらに+5%、+10%。+15%の3種類(ストアにより異なります)

但し、+15%ストアが展開されるのは稀で、月に1・2日程度です。

割引クーポンが使えるYahoo!ショッピングキャンペーン

「ゾロ目の日」の割引率5%・7%・9%よりも、値引き率(%)が大きい割引クーポンもありますので、比較してみましょう

くらしの応援クーポン:8%割引購入できる

日替わりクーポン:15~30%割引購入できる(日により15・20・25・30%と異なる)

ゾロ目の日/Yahoo!ショッピングのお得度を最大化する方法

そもそものいつでも貰える基礎ポイントを増やす

「ゾロ目の日/11日・22日」の買い物が良いのか?それ以外の日が良いのか?を考えることも重要ですが、そもそものポイント付与率(基礎部分)をアップさせることも重要です。

では、その基礎部分である「いつでも貰える付与ポイント」については、どうしたら増やすことができるのでしょうか?

実は、いつ買うか?が重要であるのと同様に、何で支払うか?スマホはどこを利用するか?などにより、基礎部分を増やすことが可能になります。

まず、ただ単に「Yahoo! JAPAN ID」でログインするだけの方は、Tポイントが1%貰えるだけです。

しかし、Yahoo! プレミアム会員(=ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザー)になれば、Tポイント1%にPayPayボーナス2%が加わり→合計「3%」になります。

さらに、支払い方法をYahoo! JAPANカードにすればTポイントが+1%、PayPay残高払いにすればPayPayボーナス+1%となり、いずれにしても合計で「4%」となります。

更に「PayPay STEP」という制度を利用すれば、2021年3月現在であれば、最大で12%ものポイントが、いつでも貰える基礎的ポイント率となります。

「ゾロ目の日」であろうが日曜日や5のつく日であろうが、いつでもそうなるので「Yahoo!ショッピングの付与ポイントはスマホ契約・カード利用などで異なる!」を読んでおくと、効率的にいつでも多くのポイントがもらえるようになります。

他のYahoo!ショッピングキャンペーンとの併用

基本的には、クーポン同士は併用ができませんが、ポイントUPキャンペーンとは併用ができます。

しかし、Yahoo!ショッピング側が同じ日にキャンペーンを重複展開するか否かも考えると、恐らく以下の通りになると思われます。

❶併用ができるキャンペーン

❷併用ができない又はできそうにないキャンペーン

「ゾロ目の日」で最もお得な日はいつ?

ゾロ目の日「5%~9%割引」と日曜日のソフトバンクスマホユーザー「+10%」は併用ができます(合計最大+18%程度)。

なぜ最大9%クーポンと+10%ポイントで、合計が18%程度となってしまうのでしょうか?

これには計算方法が関係していて、クーポン割引とポイントUPを併用した場合、まず割引がされ、割り引かれた後の金額に対してポイントが付与されるからです。

つまり10,000円の買い物であれば、10,000円ー9%OFFクーポン=9,100円の支払額(900円の値引き)となり、9,100円×10%分=910円がポイント増額分となります。

この「900円値引き+910円分ポイント=1,810円が、ゾロ目の日と日曜日の効果なので、10,000円に対し18%程度ということになります。

このダブル獲得チャンスは年に数回しかなく、2021年であれば、

4月11日

7月11日

8月22日

の3日だけです(毎年3日ずつ)。

例えば、8月11日の買い物予定分は、8月22日まで11日間待った方が最大で9%もお得になります。

最後に/ゾロ目の日のYahoo!ショッピング効率的活用法

ゾロ目の日を最大限・効率的に活用するためには、

①他のポイントUPキャンペーンとの併用を図る

②いつでも貰えるポイント率を上げておく

③支払い方法は、1にYahoo! JAPANカード、2にPayPay残高払いです。

Yahoo! JAPANカードの利用をおススメする理由については「PayPay STEP」の制度にあり、「Yahoo!ショッピングのPayPay STEPはクレジットカード利用の工夫だけでポイント増!」を読むと簡単に理解できると思います。

 

今回の記事を含め、Yahoo!ショッピングの買い物で損をしないための買い物術を16パターン展開していますので、《まとめ版》↓でザ~っと読んでみてください。

けっこうあるものです、知らないで損していることが。

関連記事

Yahoo!ショッピングの画面を見ると、いつでもお得そうな情報がてんこ盛りです。 日曜日!5のつく日(5日・15日・25日)!ゾロ目の日(11日・22日)!と、月に何回お得な日があるのか!? しかし、それらのキャンペーンを形振り[…]

以上、ゾロ目の日(11日22日)のYahoo!ショッピングで知らないと損する利用術でした。

error: Content is protected !!